※このサイトはプロモーションを含みます

「高品質、低価格で買いたい」
「大手から安心して買いたい」
そんな方に注目していただきたいメーカーはELECOM(エレコム)になります。
この記事ではエレコムのおすすめ周辺機器を紹介していこうと思います。
ELECOMとは?

マウスやキーボードをはじめとした13業界においてトップシェアを誇っておりスマホ関連にも強い会社となっております。
ゲーミング用品だけではなくオフィス用のマウスやキーボードなども置いており幅広く取り扱ております。
エレコムの魅力は、多くの製品を高品質かつ低価格で提供しています。
エレコムは自社に生産設備を持たないファブレスメーカーであり、国内外から7000点以上の製品を調達しています。
おすすめPC周辺機器
ELECOMのおすすめゲーミングPC周辺機器を紹介します。(8月時点)
VM610 M-VM610BK

主要スペック
価格 | 5,478円 |
レポートレート | 最大1000Hz |
重量(マウス本体) | 約54g |
連続動作時間 | 最大50時間 |
色 | ブラック |
VM610 M-VM610BKはELECOMの公式サイトの中で一番おすすめできる商品だと個人的に思います。
重量が54gとマウスの中でも軽くゲームをプレイするときに快適にプレイすることができます。FPSをプレイするときに使っても軽く振ることができるため、使いやすいと思います。
さらに、ボタンも8個搭載されているため、どの場面でもサイドボタン割り振りに困らず、付属品も多いため自分の好きなようにカスタマイズできます。
価格も5478円とゲーミングマウスの中でも価格が抑えられいます。コスパが非常に良いといえます。
VG600LGPRO GWVG600LGPROBK

VG600LGPRO GWVG600LGPROBKマウスに貼るグリップテープになりますが、マウスを長時間使う人や汗が出やすい人は、おすすめしたい商品になります。
吸着力がすごいため、汗で滑ることがなくFPSでエイムがずれたりすることがなくなります。二本の指で持てるつまみ持ちができます。
価格も1000円以下でマウスとセットで買うことをお勧めします。
VK720AL TK-VK720ALBK

主要スペック
価格 | 29979円 |
キー配列 | 日本語配列 |
アクチュエーションポイント | 0.1mm~2.3mm |
サイズ分類 | 75% |
色 | ブラック、ホワイト |
VK720AL TK-VK720ALBKは、価格が約30000円ほどと少し価格が高いが、ラピットトリガーがついていて他のキーボードよりも薄いという珍しいタイプとなっています。
サイズも75%とゲームをプレイする最適なサイズとなっています。
音量を調整できるダイヤルがついているため、瞬時に音量を調整できる。
アクチュエーションポイントも最短0.1mmで設定できるため、自分に合った設定をすることができます。
ゲームを極めたい!人向けになります。
VK600A TK-VK600ABK

主要スペック
価格 | 19980円 |
キー配置 | 日本語配列 |
アクチュエーションポイント | 0.1mm~3.8mm |
サイズ分類 | 65% |
色 | ブラック |
VK600A TK-VK600ABKは先ほどのVK720AL TK-VK720ALBKと比べて価格が抑えられていて、それなのにラピットトリガーがついています。
しかし音量調整のダイヤルがないためそこは注意してください。
そして、それぞれのキーの感度を設定することができ、自分に合った設定をすることができます。
まだ、PC買って少ししか経っていない初心者の方はおすすめできるものとなっています。
まとめ
ELECOMはPC周辺機器を高品質かつ低価格で買うことができます。
保証も年単位でついているため安心して利用することができます。
ゲーミング用だけでなく、オフィス用の製品も多く取り扱っております。ぜひ利用してみてください!
コメント